2006年 10月 31日
![]() もう公園の木々も葉っぱを落とし始めてて、すっかり雰囲気が変わってきたんだよぉ~。 今日は、「しまじろう」が到着!!毎月楽しみにしてるんだよ。郵便物の袋を発見すると、この「しまじろう」だけは私がしっかり持って運ぶんだよ。そして付録のおもちゃや本で満足するまで遊ぶの。(子供にとっては、うれしいプレゼントが毎月来るんだよね!) 笑うことが絶えない毎日!今はダディとマミーと居る時が一番笑うし、楽しいんだよね! (何処に行っても、笑うことは大事だよ!! ![]() ▲
by yu_yu_fi_te051930
| 2006-10-31 06:27
| ●子育て
2006年 10月 30日
![]() でもね、風景だけ見てると日本ほど四季を感じないんだよね。やっぱり一年中、芝が緑だからかなぁ~?? そうそう、今日からサマータイムは終了!これで日本との時差は再び9時間に。去年も混乱したダディとマミー。やっぱり今年も昼前まで気付かなかったみたい… プププ。 今日はお天気も良かったし、ドライブを兼ねて、ビスターまで買い物に出かけたんだよ!みんな考えることは同じだから、大賑わいでダディもマミーも疲れちゃったみたい… そうそう、来週には、ボンポワン(Bonpoint)の店舗が新しく入るみたい!機会があれば行ってみたいね!! 写真はマジックを鼻に入れた私… (しないように!!) ![]() ▲
by yu_yu_fi_te051930
| 2006-10-30 05:36
| ●生活 (life)
2006年 10月 29日
![]() ってことで、今日は柔軟剤特集第二弾!! 確かに英国(EU)の柔軟剤は結構良い匂いがするよね。英国生活をしていくうちに、どんどん鼻が慣れてくるからその良さが分からなくなるんだけど、日本でも使えたらなぁってのはあるからね。 で、日本でも手に入るか調べてみたんだけど、ちょっと割高になるけど、手に入るみたいだよ!!たとえば、 Foreign Buyers' Clubっていうお店はネットでアメリカ、UK、オーストラリアの様々なものが買えるみたい!このHP上で、BritShopっていうタグをクリックすると、この画面が現れて、英国の商品を買えるんだよ! 後は、“Search”の空欄に商品名、たとえば、“Bold”とか入力すればOK!ほしい商品をクリックしてチェックアウト!ただし、表記は英語なんだけどね。 嬉しい事に、このお店、JRの住吉駅近くにあるらしいし、いずれは行ってみたいね!! ![]() あとは、こちらもいいかもね? そうそう、今日はね、ハロウィーンの衣装を買ったり、絵本を買ってもらったりで、楽しい一日だったんだよ! 上の写真はね、カワウソの「ピッパンポッ」の耳掃除をしてあげようとしてるところ。いつもマミーに私がしてもらう時、懐中電灯とかで耳を照らされるからね。 右の写真は、ぬいぐるみにお薬を塗ってあげてるところ。乾燥して掻いたりした箇所に塗ってもらうものなんだけど、これもマミーのマネ。「痛い?大丈夫?」って塗ってあげるんだよ! ▲
by yu_yu_fi_te051930
| 2006-10-29 05:31
| ●生活 (life)
2006年 10月 28日
![]() 食料品はそれほど無かったんだけど、チーズやタルト、パンとか売ってたんだよ!マミーはアップルタルトを買って、お昼ご飯と晩御飯のあとのデザートとして頂いたんだよ!! 久しぶりに食べる、甘くなくて美味しいアップルタルトだったみたい。 カメラを忘れてて、マーケットの写真が無くて残念!袋で我慢してね! ▲
by yu_yu_fi_te051930
| 2006-10-28 05:59
| ●生活 (life)
2006年 10月 27日
![]() あゆみちゃん、ちょっと咳が出てたみたいなんだけど、今日はもう元気になったみたい。よかったぁ~~ 昼からはマミーと公園へ!寒くなってきたし、完全防備!! 公園でしっかり運動しておかないと、夜なかなか寝れなくなるからね… ![]() 携帯電話のデザインで電話会社を決めることも無いから、価格や内容での競争が激しくなるだろうね! そういえば、ダディもマミーも携帯電話はvodafoneなんだけど、これもsoftbank(ソフトバンク)に変わってるんだよね。2年の月日は長いねぇ~~ ▲
by yu_yu_fi_te051930
| 2006-10-27 05:36
| ●生活 (life)
2006年 10月 26日
![]() ![]() 今日はほぼ一日中、雨… お外に遊びに行くこともできず、お家でマミーと遊んだんだよ。 明日も明後日も天気は良くないみたいだし、ガッカリ… あ、右上の写真はね、ちょうど一年前のもの。こうやって見ると、顔付きも変わったよね? ▲
by yu_yu_fi_te051930
| 2006-10-26 06:48
| ●生活 (life)
2006年 10月 25日
![]() 昨日少し紹介した、ダディのボスは生まれながらのウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン( West Bromwich & Albion)のファン。稲本選手が昨シーズンまで在籍してたことで有名だよね。ボスはね、年間シート(席)も持ってるんだって!凄い!!今日の夜はね、そのボスに連れられて、ベッペさんと3人で、対 アーセナルのカーリングカップ(3回戦)を観に行ったんだって。 試合は負けちゃって、このカップ戦は敗退になっちゃったらしいんだけど、ダディにとってはいい思い出になったね! (車のナンバープレートが ○○○ WBA だったのにはタマゲタよ…) ▲
by yu_yu_fi_te051930
| 2006-10-25 06:53
| ●サッカー (football)
2006年 10月 24日
![]() 今日も公園に一緒に連れて行ってあげたんだよ~~。ず~っと抱っこしてて、一緒に滑り台を滑ったり、ブランコに乗ったりで、とっても楽しかったんだよ! 今まで買ってもらったぬいぐるみの中で、これが一番好きかもね。自らブランコに乗せてあげて、揺らしてあげたりもしたんだよ。こうやってあげると喜ぶだろうと思ってね!! (このまま優しい子に育ってね!) ![]() ぬいぐるみもそうだけど、これからは日も暮れるのが早くなるし、室内遊びも充実しなきゃね! そうそう、今日はダディのこちらのボスの紹介。ボスはBrummie(ブルーミー)っていう、バーミンガム独特のアクセント、発音を使う英語を話すんだよ。その影響で、だんだんダディの英語もブルーミーになってきてるみたい… (残念ながら、クイーンズ・イングリッシュではないね…) 旬のイギリス さんも以前、このBrummieについて触れてたけど、ダディ、fiveの発音が“ファイヴ”じゃなくて、“フォイヴ”だなんて、大丈夫?? Brummie(ブルーミー) ← ここに発音の例が載ってるんだって。ページ下部にある、External linksも面白いよ! ▲
by yu_yu_fi_te051930
| 2006-10-24 06:04
| ●生活 (life)
2006年 10月 23日
![]() これはEUの各国にもある有名な水族館で、今日も人、人、人。やっぱりみんな考えることは同じなんだよね~~。 ![]() 私ぐらいの背でも、抱っこされなくても見えるように水槽が配置されてたり、水に触ることができたりもするんだよ!!でも水も綺麗だったし、なにより魚の種類と数が豊富!!期待していなかったダディとマミーはビックリしてたみたい。 同じぐらいの歳の子供たちもいっぱいで、私はちょっと興奮!!魚を見ずに、走り回ったりも… ご飯を食べる所もあるし、お土産ショップもあって最高!私は記念に、カワウソ(Otter)のぬいぐるみを買ってもらったんだよ!! ![]() 私は何故かウロウロしてあんまり食べなかったんだけど、ダディとマミーは焼売(シューマイ)や小籠包(ショーロンポー)、お粥に舌鼓を打っていたよ!! 左の写真は水族館に行くまでにあった、橋からの眺め。この先にナローボートが泊まったりしてるんだよ。 中心にある円はナローボートの乗り換え用停留所なんだろうね!!何だかいいねぇ~~!! ▲
by yu_yu_fi_te051930
| 2006-10-23 05:23
| ●子育て
2006年 10月 22日
![]() 朝は土曜日にしてはみんな早起きで、イソイソと出発!なにせ、ストーク・オン・トレント近くは渋滞で有名だからね。 A500を全く通らないようにして、スムーズに到着!! 振り返ってみると、ほんと道に迷わなくなったよね。 最初に向かったのは、駅に近い、Emma Bridgewater(エマ・ブリッジウォーター)っていうお店のファクトリー・ショップ。 ここでは私のマグカップとか買ってもらったんだよ! ![]() 博物館みたいに、高級そうな陶器が並べられている建物もあったし、凄い!! 一先ず、休憩を兼ねて、お店の離れにある、「イタリアン・レストラン」でお昼ご飯!! 面白かったのはね、このレストラン、イタリアンのレストランじゃないって事。Spodeの一つ、ブルー・イタリアンって言う名前の陶器を使って、お昼ご飯を食べれる、「イタリアン・レストラン」だったの… (SpodeのHP上で、Blue Collectionsの所をクリックすると、見れますよ!) 普通の英国料理だったみたいだし、なんだか騙された気分だね。 ![]() 夕方は雨が降る前にお家の周りをお散歩。リスさん、何匹も見れたし、今日はいい一日だったね!! ▲
by yu_yu_fi_te051930
| 2006-10-22 06:22
| ●旅行 (journey)
|
オーガニックフェスティバルと私
![]() West Midlandsでの子育てと生活 by yu_yu_fi_te051930 お問い合わせ
お役立ちリンク
link
検索
カテゴリ
全体 ●生活 (life) ●子育て ●旅行 (journey) ●旅行[日本] (Japan) ●サッカー (football) ●車 (car) ●映画 (movie) ●画像 (funny) ○お役立ち情報 未分類 以前の記事
2007年 11月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 My Family
★パパ 哲也 (Tetsuya)
32歳。趣味:サッカー ☆ママ 遂に英国デビュー!料理・生活の 不便さにちょっぴり困惑中。 ☆百合葉 目指せマルチリンガル!! 一日一日できることが増えてま す!! ★フィーゴ 目指せ脱・箱入り息子!!! ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||